無我夢中で
今日は10月31日。今21時を回っています。
忙しい18日間でした。
黒豆が生育不良にもかかわらず、黒枝豆、丹波篠山の黒枝豆を求めて、
観光客が殺到しました。
毎年だと、国道372号京都府境を過ぎると、点々と並ぶテントの数、繰ろ枝豆の旗の数。
しかし今年は全く・・・・・。
全農家が予約をこなすのに精いっぱい。
当方でも状況は同じ。予約いただいたなじみの皆さんのを段取りするのに・・・・。
お断りをした皆さんには心からお詫びを申し上げます。
今日で終わりにしようと考えていましたが、
明日の元町マルシェへの出荷、レッド・ビーンズへの2日3日の出荷が追加され、
それをもって今期の最終といたします。
本当にご愛顧ありがとうございました。
皆さんに愛されている丹波篠山八上上産黒枝豆「弓月」の生産者からの御礼と。
来年も引き続きよろしくお願いします。
忙しい18日間でした。
黒豆が生育不良にもかかわらず、黒枝豆、丹波篠山の黒枝豆を求めて、
観光客が殺到しました。
毎年だと、国道372号京都府境を過ぎると、点々と並ぶテントの数、繰ろ枝豆の旗の数。
しかし今年は全く・・・・・。
全農家が予約をこなすのに精いっぱい。
当方でも状況は同じ。予約いただいたなじみの皆さんのを段取りするのに・・・・。
お断りをした皆さんには心からお詫びを申し上げます。
今日で終わりにしようと考えていましたが、
明日の元町マルシェへの出荷、レッド・ビーンズへの2日3日の出荷が追加され、
それをもって今期の最終といたします。
本当にご愛顧ありがとうございました。
皆さんに愛されている丹波篠山八上上産黒枝豆「弓月」の生産者からの御礼と。
来年も引き続きよろしくお願いします。
スポンサーサイト