いろんな話が
ひまななかにも、いろいろと話が舞い込んできます。
ある大学の学生さんが、知人を通じて「黒豆づくりについて」話を聞かせてほしいと。
ありがたいことです。おじさんの戯言を聞いてくれる若者がいるなんて。
残念ながら、おじさんは記憶には残しているが、記録には残していないので、
30数年の歴史は十分な成果というものは残っておらず、どれだけの成果が??????
それでも、ただ自分の利益のためだけではなく、地域づくりにつなげていきたいと。
その意味では少しは参考になるのではと思っています。
ただ、こういう若者と対話をしたことはあるが、その結果何かに反映されているかどうかの報告は・・・・。
寂しい気もするが、まあ、成果が上がらなかったのあろうと・・・・。
でもおじさんは懲りずに相も変わらず・・・・・。
おじさんはあの事だけは、必ずと全精力を注いで、一生を過ごしたいと。
なんか、深刻な話ばかりになってはいますが、気分は楽々。
ある大学の学生さんが、知人を通じて「黒豆づくりについて」話を聞かせてほしいと。
ありがたいことです。おじさんの戯言を聞いてくれる若者がいるなんて。
残念ながら、おじさんは記憶には残しているが、記録には残していないので、
30数年の歴史は十分な成果というものは残っておらず、どれだけの成果が??????
それでも、ただ自分の利益のためだけではなく、地域づくりにつなげていきたいと。
その意味では少しは参考になるのではと思っています。
ただ、こういう若者と対話をしたことはあるが、その結果何かに反映されているかどうかの報告は・・・・。
寂しい気もするが、まあ、成果が上がらなかったのあろうと・・・・。
でもおじさんは懲りずに相も変わらず・・・・・。
おじさんはあの事だけは、必ずと全精力を注いで、一生を過ごしたいと。
なんか、深刻な話ばかりになってはいますが、気分は楽々。
スポンサーサイト