ひさびさの青空

曇り時々ちょっぴり晴れたまには小雨。こういう天気が丹波篠山の朝方の天気。
でも、久々に見た青空、空気はひんやり。暑さ寒さも彼岸まで(よく言ったものです。)
清々しいものですね。きもちいい。
ところで、ところで、ところで、心配なのは、黒豆のこと。
早速黒豆畑へ出掛けてみました。

どや、どや、どやこのさやの付き具合。
あちらの枝にも、こちらのえだにも、見える、見えるさやの数。

ついているさやを数えるのに一苦労。あちらに三粒のさやもちらほらと。
全ての木がこのような付き具合であれば、大変な状況となるのですが、そうは問屋が許しません。
いいのもあれば、そうでないのも。
でも、枝豆狩りをされるお客さんには、「弓月」は損をさせませんよ。
10月5日が丹波篠山産黒枝豆の解禁日ですが、おじさんの「弓月」は10日を解禁日とします。
固めのものを希望される方は20日以降もOK。
この間であれば、皆さんの期待を裏切ることは絶対ありません。
こうなるまでは、毎日、毎日が心配の積み重ねでした。
心配してもしようがない。なるようにしかとはおもいながらも・・・・・・。
まだ、まだ油断はできませんが、とりあえずは一息。
来てくださいよ。食べてくださいよ。そして、知り合いにも紹介してくださいよ。
スポンサーサイト